0559248088

【診療時間】 9:30 - 13:00 / 14:30 - 19:00

小児歯科

シーラント

シーラントは奥歯のかみ合う面(咬合面)にできる虫歯の予防方法です。あらかじめ、虫歯になりやすい奥歯の溝を接着力のあるプラスチックで埋めてしまいます。このプラスチックは虫歯を削ったとき詰めるものと同類のレジンという材料なので、きちんと埋めていれば虫歯にならないという考えで普及し始めました。

「六歳臼歯」に効果的

レジンが長い間のうちにはがれてしまうことも考えられますが、いずれにしても短期的にはきちんと詰めればそれなりの効果があがっています。
生えて間もない奥歯の永久歯(六歳臼歯)は特に虫歯になりやすいので、この方法は有効です。

定期管理が大切

しかし、虫歯予防はこれで十分というわけではありません。きちんとブラッシングをして、シーラントがきちんとついているかなどの定期健診を受け、フッ素を活用したり、食生活でも注意して、総合的にすすめることが大切です。

フッ素

フッ素塗布

歯の表面にフッ素を塗布する事で、歯の質を強くし虫歯になりにくくする処理です。シーラントは奥歯の予防処置ですが、フッ素塗布は、歯全体の予防処置になります。この2つの処置を行っていくことにより、虫歯の予防効果は高くなるのです。

【注意】
シーラント・フッ素は予防処置ですので、この2つを行ったからといって、必ず虫歯にならないというわけではありません。ご家庭では、保護者のみなさんで仕上げ磨きを行い、食べたら磨く習慣をつけ、食生活の改善をしてください。

子供の矯正治療はなぜ必要か?

歯並びというのは単なる見た目だけの問題ではありません。噛み合わせの問題は、全身の健康に大きな影響を与えます。それは肉体的なものばかりでなく、精神的にも大きな負担となります。

歯並びを治す矯正歯科は、病気を治すのと同じように歯の正常な咀嚼機能を取り戻し、健康な身体と心を作るための歯科治療なのです。そして治療がすめば、健康美あふれる笑顔も手に入れることができます。

矯正治療はいつ頃からはじめたらよいか?

矯正を始める時期は「歯並びに問題があると気になった時」と考えてください。出来るだけ早く手を打ったほうが少ない時間と費用でより良い状態にすることが出来ます。

ただし装置を入れられるようになるのは7~8歳からとなります。歯並びに不安があればすぐ相談に来てください。待っていても自然に治ることはあまり期待できません。そのときに出来ることから始めていくことが大切だと思います。

当院でおこなっている歯科矯正について

当院では1935年にウィーンの歯科医シュワルツが考え出し、主にヨーロッパで発達し、東京都で開業されている鈴木説矢先生が確立された床矯正法を採用しております。

この方法は取りはずしが可能な装置を口腔内に装着して少しずつ顎を拡大し、乱れた歯が入るスペースを作っていく方法です(詳しくは床矯正研究会のホームページを御覧ください)。

歯を抜くことなく本来あるべき顎の大きさにします。歯をそろえて噛み合うようにするため、早期に行えばその人本来の健康で自然な姿に近づけることが可能です。しっかり噛める歯は生涯を通じて健康な体作りに不可欠です。

床矯正の特徴

  • 取りはずしが可能(ただし毎日14時間は入れておく必要がある)
  • 比較的安価に出来る
  • 原則として歯を抜く必要が無い